北海道ホテル&リゾート株式会社

北海道ホテル&リゾート株式会社 採用情報

CAREER PLANS

キャリアプラン・求める人材像

「目に見える」評価制度

どんな企業にも昇給や昇格に反映するための「評価制度」が存在します。しかしその「評価」の内容がわかりづらかったり曖昧だったりすることも珍しくありません。ともすれば「上司に気に入られている」、「長く在籍している」という理由で給料が上がったり、昇格したりすることさえあります。しかしそれではせっかく頑張っても報われず、やる気も起きません。
そこで当社では、評価制度を「目に見える」形にして、スタッフの皆さんが納得できる評価を行い、昇給・昇格を行っています。
具体的には、各セクションごとに20項目に及ぶ評価ポイントがあり、その項目をクリアすれば給与がいくら上がる、項目をいくつクリアすれば昇格するというシンプルなものです。できたかできていないかなので、評価者の主観が入りづらく、またスタッフ本人も自分に何が足りないかがわかるため、昇給・昇格のために補うポイントが明確になります。
ですから社歴が浅かったり、年齢が若くてもしっかり頑張れば給与もあがり昇格も目指せるやりがいのある環境なのです。

お客様はもとより、従業員の満足度向上のための「満足度経営」

北海道ホテル&リゾートでは現在、「20年計画」を策定し、その実現に向けて全員が邁進しています。その20年計画初年度の2016年、計画の中核となる「満足度経営」にすでに着手、確実に実現しつつあります。
当社が掲げる「満足度経営」とは、ホテル事業である以上、お客様の満足度向上を目指すのは当たり前のことであり、20年計画以前より進めてきました。ではそのお客様満足度向上のためには何が必要かと考えたときに、「従業員満足度」、「取引先満足度」の向上こそがお客様満足度の向上につながると考えました。従業員が満足して働ける環境であれば、それは必ず接客態度やサービスに反映され、楽しそうに働いている姿はお客様にも伝わるはずです。
そのために、指示系統も「トップダウン」から「ボトムアップ」へと改変し、スタッフの自由な発想・意見・提案を尊重し、サービスや施設・設備などの改善だけではなく、スタッフの働きやすさ、やりがいといった部分でも現場レベルでの意見を尊重しています。そして経営サイドはその意見を前向きに検討、決定し、必要に応じて予算付けをして実行に移しています。
本当の意味での「風通しの良い仕事環境」がここにはあります。

全員が「社長になれる」チャンスある会社

「20年計画」のもうひとつの核が、「経営の多角化」と「積極的分社化」です。現在当社では、ホテルナトゥールヴァルト富良野他、3つの宿泊施設と1つの飲食店を経営(関連会社含む)していますが、今後も積極的にM&Aによる新規開業を計画しています。
またホテル業で培ったノウハウをもとに、2018年には富良野市内に居酒屋を開業。さらに今後は人材派遣業、金融業、不動産業、運輸輸送業などにも進出し、経営資源を有効活用した多角化を推進していきます。同時にそれらの宿泊施設や付随するセクション、さらには新規事業を積極的に分社化し、当社をホールディングス(持ち株会社)化していきます。
そのため20年計画においては、多くの新会社が生まれることにより、その各会社の「社長」というポストが多数生まれることになります。いままでは昇格と言っても、最終目標が「セクションのトップ」や「管理職」だったのですが、今後は皆さんが「社長」を目指していただくことになり、そして当社で働く全員が社長になるチャンスがあるのです。
20年計画の目標は「年商50億円」、「グループ社数10社」を目指しています。その一翼を担うのが今居るスタッフと、そしてこれから入社する皆さんなのです。
現在、分社化により3人の社長が誕生しました。

キャリアアッププラン

求める人材像

やる気ある元気のよいスタッフの募集

ともに究極さや目新しいアイデアをお持ちのスタッフ集まれ。頑張るスタッフを応援し、バックアップいたします。
一人ではできない人、当グループには100名近いスタッフが在籍しています。
みんなで資質向上のセミナーや勉強会・商売に関わる勉強もチャレンジもできる企業であります。
頑張れば頑張った分だけ自分の成長につながります。
日々チャレンジすることは"自分の為""企業の為"でありこれからの人生にとても必要です。
一緒に"不況から脱却"し"根強い企業"を目指しませんか?

募集は「ミイダス」でも受け付けております。
下記ボタンよりミイダスにてキャリア情報のご登録をお願いいたします。

ミイダス